-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

先日、あるお客様からお問い合わせ
「夜勤のある仕事をしていて、運動嫌いなため痩せない。別のサロンでファスティングをすすめられてやってみたがすぐリバウンドした。」
ファスティングした際どうだったかお聞きしてみると、排便が全くなかったこと、ドリンクを飲んでいたが空腹でふらつく、脱力感などがありかなり辛かった
やってるときは体重も減ったし嬉しかったが、結局すぐ戻った
サロンからは定期的にやらないとダメですと言われやる気をなくした
とのことでした
この方はファスティングは不向きです。
ポイントはどこだと思いますか?
3つあります。
まず、夜勤があり不規則な睡眠時間であるこ
睡眠時間が不規則な方で多いのは、熟睡できないという悩み
熟睡できないと成長ホルモンの出が悪く、代謝があがりにくくなります。
2つ目の便がでない
便は食べ物のカスだけではなく、半分以上が腸内細菌の死骸や腸壁の古くなった組織や汚れと言われています
ファスティング中に便が出ない方は逆にこの腸内細菌の死骸や腸壁の古くなった組織や汚れがどんどん溜まっていて、腸の消化吸収が衰え、体にさまざまな悪影響を及ぼします。
3つ目 運動しない
ファスティングすると必然的に栄養不足と糖質制限がかかるため、エネルギー不足になります。
エネルギーをつくるのに必要な燃料が足りなくなるので体はどうするか
なんと燃やすものは筋肉なのです!
元々運動しない方は、特に筋肉を削ってエネルギーを作り出すため、脂肪と共に筋肉も減り体重が一時的に減りますが、体型維持が難しくリバウンドしやすくなります。
ファスティングすることは腸のためには有効な手段です
ただ、それがダイエット目的になると話は変わります。
人ぞれぞれの生活スタイルに合わせたやり方が必要です。
ゴールデンウィークも残りわずかになりましたね!
令和元年になって改めて、正しい知識を皆さんに伝え、皆さんの睡眠の質をあげ、なりたい自分になるためのお手伝いができるサロンづくりをする
原点に返ってがんばります!
さて、ゴールデンウィークでもりもり食べる機会が多い方、お酒を飲む機会が多い方
あ~!食べちゃった!
あ~!飲みすぎた!
後悔してませんか?
大丈夫です!
2キロ程度なら、人間がもつ恒常性というパワーで戻すことができます!
恒常性とは、体温や体重などを常に一定に保ち身体を整える力のこと
2キロ増えると、体は必死に戻そうとします。
逆に2キロ減るとそれを戻そうとする(リバウンド)のも恒常性の働き
しっかりお風呂に入って、大きく深呼吸してリラックスし身体を温めて、しっかり熟睡すれば大丈夫です!